やりました!12月7日、欧州委員会は遂に欧州の自然を守る基準であり、非常に人気の高い法律、EU自然指令を維持すると発表しました。この喜びの時は同委員会が自然指令を精査し、その運命を静かに協議していた2…
APBバードライフ・ベラルーシ(同国のバードライフ・パートナー)、国立公園当局、フランクフルト動物園協会による、ワシタカ類、フクロウ類、キツツキ類にとって掛け替えのない環境の復元を目指した大掛かりなプ…
スリランカ1976年10月: 7人の勇敢な先駆者たちが島の鳥への認識と生物多様性の保全に貢献すること目標を定めました。その結果は?FOGSL(スリランカ野鳥学グループ)の創立です。 2016年: FO…
何種もの絶滅危惧IA類の鳥を絶滅から救ったバードライフのカンボジア・プログラムが、この生物多様性の豊かな国の政府から名誉ある賞を受けました。 5種の絶滅危惧IA類を守り、重要な鳥の生息地を支援する10…
20世紀初頭、パタゴニアの砂漠は数万羽のチャガシラコバシガンで一杯でした。現在では彼らを見ることは稀です。しかしフォークランド諸島には今もまだ多数生息しており、がいつか大陸で復活するための鍵になるとい…
気候変動対策の国際間の歴史的合意となったパリ合意が法的拘束力を持つことが決まってから数ヶ月経ちました。 しかし、パリ合意が前例のない速さで批准された(日本、オーストラリア、イギリスなど11カ国がこの2…
これまでにバードライフにより12,000ヶ所を超えるIBA(重要生息環境)が特定されています。IBAは、世界の重要な生物多様性の高い地域をまとめた世界最大のリストです。私たちはこれからも、隔絶し、荒涼…
2016年度版レッドリストはインドネシアの人々の鳴禽類への愛は「汚れた愛」だということを示しています。持続不能なやり方で行われている罠猟が、多くの固有種を絶滅に追いやっているのです。 Pramuka市…
パレスチナで初めてのエコツーリズム会議が11月9日に開催されました。持続可能な方法で経済的・社会的利益を得ながら、同時にその独特な自然の遺産を保全する方法を探ることが目的でした。 地中海、ガザの長い海…