津波、地震、洪水、竜巻: 自然災害の増加は気候変動に緊急に取り組むことと、そのための対策を実施することの必要性を明確に示しています。バードライフ・パートナーシップは長年に亘り温室効果ガスの削減と持続可…
1月27日、ブルガリア鳥類保護協会(BSPB; ブルガリアにパートナー)およびバードライフ・パートナーシップは‘再生可能グリッド・イニシアティブ(RGI)’の環境保護部門での‘優秀実行賞’を受賞しまし…
渡り途上のシマムシクイ 写真提供:Markus Varesvuo バードライフ・パートナーシップが地中海地域の渡り鳥を守るために共同で活動する人々や団体のネットワークを拡大しています。 地中海地域の各…
「もううんざりだ!」という声が1月17日(日)にベルリンの通りに響き渡りました。このスローガンは5年連続で現代の農業は環境への配慮に失敗していることを表明するために町を行進した数万人の人たちが唱えたも…
地球温暖化は野生生物にさまざまな影響を与えており、その一つが種の個体群の地理的分布の変化です。バードライフの専門家を含む16カ国の科学者が集めた新しい調査がEUの特別保護区(SPA)が分布の変化を助長…
ケープベルデ、セネガル、南アフリカおよびポルトガルから約20人が2014年12月1日~4日にケープベルデのミンデロで行われたワークショップに参加しました。このワークショップは‘ケープベルデミズナギドリ…
8年前の大学の夏休み期間にMaxim KoshkinはNABU(ドイツのバードライフ・パートナー)でインターンシップを取りましたが、そこで仲間の一人が‘保護リーダーシップ・プログラム(CLP)’賞を申…
古代のシルクロードは一義的にはアジアとヨーロッパ間の通商路として有名ですが、同時に文化や歴史的伝承の重要な伝達回路でもありました。この多くの旅人が通ったルートは何世紀にも亘り中国からインドを経由して地…
新しい科学的な研究によりIUCN(国際自然保護連合)のレッド・リストのデータを用いて人類による開発シナリオが種の保護に対して将来どのように影響を与えるかを査定しました。 バードライフを含む10の研究機…