バードライフファームの農繁期レポート(9月号)が届きました!
米風土(マイフード)鳥取の皆様から9月の農繁期レポートが届きました!
好天だった天気も9月に入り一変し、雨が多くなり稲刈りのタイミングを確保するに大変苦労しました。刈り取ったお米をみると平年並みの出来ではないかと思います。平成産最後のお米をどうぞお召し上がりください。
稲刈りの様子など、9月の農繁期レポートはこちらからご覧ください。

天高く馬肥ゆる秋、いよいよ収穫の時期を迎えました。

コンバインで刈り取り、脱穀までを行います

未熟なお米や虫の被害にあったお米を取り除いた後、外部機関による検査を行います
バードライフファームとは
バードライフファームは、株式会社あっぷふぁーむ様から、2013年よりご寄附いただいている水田(25アール)です。バードライフがオーナーとなり、生産者の方々が毎年、環境に配慮したお米作りを行っています。収獲されたお米は、バードライフのチャリティー・ディナーでお土産として使わせていただいており、大変美味しいお米と評判です。
あっぷふぁーむ様は、高齢化や耕作放棄地に悩む日本の農業を守るため、企業を対象にした水田のオーナー制度「水田オーナーズクラブ」を通じて農家の収入を安定させるなど、持続的な農業を可能にするための取り組みを行っています。