バードライフファームの農繁期レポート(4-5月号)が届きました
バードライフファームの生産者、米風土鳥取の皆様から2022年4-5月の農繁期レポートが届きました。
バードライフファームはバードライフがオーナーとなっている鳥取県日南町に位置している田んぼです。農薬や化学肥料をできるだけ使用せず、人や生物に優しい農法で、毎年美味しいコシヒカリを作っていただいています。
今年は田植えが例年より遅く、5月下旬からスタートし、完了したところです。田植えの前にも工程がいくつかあります。詳しくは、農繁期レポートでご確認ください。
バードライフでは、今年も田んぼの様子をレポートしていきます。

ハウス育苗の様子

田植え機には、ハウスで育った12-15㎝程の苗と肥料をセットします。
バードライフファームとは
バードライフファームは、株式会社あっぷふぁーむから、2013年よりご寄附いただいている水田(25アール)です。バードライフがオーナーとなり、生産者の方々が毎年、環境に配慮したお米作りを行っています。収獲されたお米は、バードライフのチャリティー・ディナーでお土産として使わせていただいており、大変美味しいお米と評判です。
株式会社あっぷふぁーむは、高齢化や耕作放棄地に悩む日本の農業を守るため、企業を対象にした水田のオーナー制度「水田オーナーズクラブ」を通じて農家の収入を安定させるなど、持続的な農業を可能にするための取り組みを行っています。