2017年7月6日、新潟県阿賀野市の瓢湖を訪問しました。瓢湖は、ハクチョウ保護の発祥の地として有名な場所です。小さな農業用ため池冬ですが、冬季には約6000羽のコハクチョウや、2万羽のカモ類が越冬し、…
2017年7月6日、新潟県の福島潟に行ってきました。福島潟は、約5000羽のオオヒシクイ、同じく約5000羽のコハクチョウ、2万羽のカモ類など、多数の渡り性水鳥が飛来する生息地として、EAAFPのフラ…
EAAFPニュースレターNo.43の目次和訳を掲載いたします。 ミャンマーのフライウェイサイト、モッタマ湾の一部がラムサール条約湿地に指定されました。 こどもバーダーたちへのインタビューや資金獲得に関…
米風土(マイフード)鳥取の皆様から6月の農繁期レポートが届きました! 6月も稲が順調に生長してきています。 田んぼは草刈の頻度によって植生が変わってくるそうで、 草刈をしないと稲以外の植物が繁茂してス…
バードライフでは現在、イベント運営アシスタント業務の職員募集を行っております。 ふるってご応募下さい。 【イベント運営アシスタント 職員】 ●担当業務内容 ①チャリティイベント(3月、10月開催)の運…
前レアバード・クラブ*名誉会長のマーガレット・アトウッド女史は、カナダ国内のみならずヨーロッパなどでも数々の文学賞を受賞している著名なカナダ人女流作家です。鳥をこよなく愛し、長きにわたり鳥類保全のため…
鳥取県の米子水鳥公園に行ってきました。米子水鳥公園は、コハクチョウなど多くの渡り鳥が飛来する生息地として、EAAFPのフライウェイ・サイトに参加しています。また、米子水鳥公園がある中海は、ラムサール条…
6月15日に行われた「インドネシアの生態系修復コンセッションセミナー」において、バードライフがBurung Indonesia(インドネシアのパートナー団体)、RSPB(英国のパートナー団体)と共に、…
東アジア・オーストラリア地域フライウェイ・パートナーシップでは、絶滅の危機に瀕した渡り性水鳥を守るため、様々な取り組みを行っています。2017~2018年は、渡り性水鳥の中でも減少が著しいシギ・チドリ…